2015年11月19日
2015年11月10日
2015年10月01日
ドッキリ猫
なんか右端が黒い・・・
ふと視線をよこにやると
見てました
マウスの動きをね・・・
控えめな男ですから
前に来ることはあまり無いかな

「なにしてんの?」
仕事、、(--;)
「ふ~ん・・・」
という感じでしょうか
このあとPCにゴンゴンすりすりするので
画面が落ち着きません
バンバン動きます・・・

もう、ね
これでしょう

ガブはこれが大好きです
ボンボンも好きかな
ちび達やトメちゃんはあまり反応しません

もらうものを、もらったら
すたこらサッサとどこかへ行くのは
どの猫も一緒です(--;)
ふと視線をよこにやると
見てました
マウスの動きをね・・・
控えめな男ですから
前に来ることはあまり無いかな

「なにしてんの?」
仕事、、(--;)
「ふ~ん・・・」
という感じでしょうか
このあとPCにゴンゴンすりすりするので
画面が落ち着きません
バンバン動きます・・・

もう、ね
これでしょう

ガブはこれが大好きです
ボンボンも好きかな
ちび達やトメちゃんはあまり反応しません

もらうものを、もらったら
すたこらサッサとどこかへ行くのは
どの猫も一緒です(--;)
Posted by bonbon at
16:19
│Comments(0)
2015年09月20日
火葬
清水斎場で
今日預かってもらった、小さな小さな亡骸
お花に囲まれて、お別れしました
トム君の時も、清水斎場でした
「お線香があげられるよ」
そう言われて
もしなんかあれば清水にしようと思っていました
昔のように、家の庭に埋めるなんてことは
時代的にも合っていないように思います
特に一般家庭の場合は、周りのお家に対する配慮
かなり深く埋めなければならないこと
そして、そこが掘り起こされる恐れがない事・・・
何があるかわからない土に埋めるより
しっかり天に昇らせてあげたい
その時、しっかり祈ってあげたい
そんな想いでいる飼い主にとって、お線香をあげられる
祈れる場所があることは、心のけじめにもなります
それはとても、とても、ありがたいことです
おそらく、業務委託を受けている会社さんかと思いますが
トム君の時に、とても丁寧な印象がありました
今頃、虹の橋でトム君&姉御と遊んでるかな
お腹いっぱい食べれてるといいな
またいつか、今度は元気に
会えるといいね。

2015年09月16日
3兄妹
3兄妹・・・とはなっていますが
拾ったので、どれが兄で妹でなんてわかりません
船をこぎながら、しみる消毒液と闘いながら育てた記憶は
懐かしい、いい思い出です
今思うと、よく育ってくれたな~と思います

子猫は何があるかわからない
突然死だってありうる
この子たちの生命力、生きたいという思いが強かったのだと思います

大きくなったこの子たちの体を見て
ひたすら「よかったね、大きくなって」とナデくりまわし
そしてパンチを食らうのですが・・・
それもまた、猫飼いの幸せの一つです。
拾ったので、どれが兄で妹でなんてわかりません
船をこぎながら、しみる消毒液と闘いながら育てた記憶は
懐かしい、いい思い出です
今思うと、よく育ってくれたな~と思います

子猫は何があるかわからない
突然死だってありうる
この子たちの生命力、生きたいという思いが強かったのだと思います

大きくなったこの子たちの体を見て
ひたすら「よかったね、大きくなって」とナデくりまわし
そしてパンチを食らうのですが・・・
それもまた、猫飼いの幸せの一つです。
2015年09月05日
2015年08月31日
2015年08月12日
PCと猫
恒例の・・・PC前占領
しばらくは
可愛いのぅ・・と背中に顔をグリグリともふりつけるのですが
いささか作業が進まないので

最終手段でこやつの出番

このオヤツ
手が汚れない!と最初のころは思っていましたが
食べるの下手な子は関係ないです
ルー君はがっつきすぎて一気に引き抜くので
結局ハンドde・・・
間違って手のひらのお肉も噛まれます

食べ終わる頃には
PC前占領の事は忘れてしまうので
すたこらサッサと遊びに行かれます
自分で移動させておいて何ですが・・・
ちょっと淋しいです。
しばらくは
可愛いのぅ・・と背中に顔をグリグリともふりつけるのですが
いささか作業が進まないので

最終手段でこやつの出番

このオヤツ
手が汚れない!と最初のころは思っていましたが
食べるの下手な子は関係ないです
ルー君はがっつきすぎて一気に引き抜くので
結局ハンドde・・・
間違って手のひらのお肉も噛まれます

食べ終わる頃には
PC前占領の事は忘れてしまうので
すたこらサッサと遊びに行かれます
自分で移動させておいて何ですが・・・
ちょっと淋しいです。